旅日記(オススメレストランやホテル情報もあり) 今月のお土産プレゼント 店主のつぶやきBlog 店主のひとりごと イタリア語のお勉強中の方へ ミラノ情報・2003年〜2005年 美味しいレシピ満載です! リンク集 フィレンツェのホームステイをご紹介しています お買い物代行承ります 翻訳サービスはじめました 直接商品をご覧いただけます
 
HOME > 旅日記
 
 

<12/ottobre (10月)/2016> a Perugia <2016年10月12日(水)>



こちらのお宿では、各部屋のミニ冷蔵庫に泊数分のヨーグルトや牛乳パックなどを用意して下さっているので、朝はそれらと、共有スペースにあるセルフマシーンで温かいカッフェもいただけます。
更に、我々が起き出す前にブリオッシュが10個ほど入った箱がカウンターに届けられていました。
←1個取り出し、常備されてたシリアルに牛乳をかけて、持参の青汁と共にいっただきま〜す!
このブリオッシュが意外や意外、すーごく美味しくてびっくりでした。

今日は、14年半ぶりにペルージャを訪れます。
ローマから直行で行ける列車は午前中は1本のみ。その1本に乗って、2時間半ほどでペルージャ駅に到着。
今日は朝から快晴です!

→午前中は旧市街の散策へ。駅前のロータリーから出ているTSという循環バスに乗ります(バス切符売り場は駅前左手にあり)。丘の頂上にある町ですから、ほどなくバスはずんずん坂を上っていきます。

午後から郊外にあるメーカーさんの併設ショップに行くため、バスターミナルがあるパルティジャーニ広場で途中下車し、時間等を事前確認。
← バスターミナル前からはエスカレーターで旧市街の入口、イタリア広場へと出ることができます。

→エスカレーターを降りてからは、一部だけ残された16世紀のパオリーナ城塞の中を通るようになっていて、タイムスリップしたようでちょっと楽しい。広場に出るまでの通路にはお土産屋さんなどのショップもあり。



←イタリア広場から北へ延びる目抜き通りのヴァンヌッチ通りには、たくさんのテントブースが準備の真っ最中。なんとあさっての金曜からチョコレート祭りがあるんですって!惜しい!!
BACIチョコでお馴染みのペルジーナ社はここペルージャがお膝元です。このヨーロッパ最大規模のチョコイベントは毎年100万人もの来場者で賑わうんだそうで、、、うっかりしてたなぁ、、見たかったなぁ、、、


→エレガントな三連窓が特徴的なプリオーリ宮殿、も相変わらずお美しい。青空で映えるのがまたうれしい。
内部もすっかり記憶が飛んでしまっているので、またちゃんと見たいのですが、今度ゆっくり参ります・・・ (いつになるやら)


↑小さな町に行くといつも、できるだけたくさん、こんな小道に入ってみたくなります。一瞬、時間軸が変わったかのように、時代ごと迷い込んだかのように、いつも軽い目眩を覚えます。
静けさと心地よい風の匂いに満たされる至福なひととき。。。

→今回ぜひとも見たかった、サン・セヴェーロ教会にやってきました。
場所は、旧市街の少し北東の外れ、ラファエッロ通りから入ってラファエッロ広場に出たところにあります。
この広場は外に抜けていて、ちょっとしたパノラマも望めて気持ちいい空間でした。


←お目当てのこの絵「三位一体」は、教会に隣接する礼拝堂の壁に描かれていました(入場料3ユーロ)。
池上英洋氏の「イタリア24の都市の物語」を読み、ペルージャのところでピックアップされていたのがこの絵です。
上段下段で絵の雰囲気が全く違うことが遠目にもよくわかりますが、上段はラファエッロが、下段はラファエッロの師匠であるペルジーノが描いたもの。

ペルジーノもルネッサンス時代の名画家として有名で、膨大な注文数をこなす大工房も抱えていましたが、新しさがないというのがもっぱらの評判。一方、新進気鋭のラファエッロはペルージャでこの絵を手がけているさなか、野心を持ってローマやフィレンツェを目指します。そして当代一の画家となり、絶頂時に37歳で夭逝。その時ペルジーノはすでに72歳。
その後まもなく、未完成だったこの絵を仕上げるべく、彼は下段を描き始めます。立体感と躍動感、華やかさにあふれるラファエッロの画風との調和なんてなんのその。時代遅れと言われた我が画風を貫きながら・・・

私なりに、ペルジーノの気持ちになって、ずっとずっとこの絵を見続けていました。

→また賑やかな通りに戻ってきました。
ある場所で、シニョーレがオルガンのような木琴のような楽器の演奏をしていました。
この音色がとってもきれいで、動画を撮ってインスタグラムにUPしたところ、ハンガリーの古典楽器でピアノの原型と言われている”ツィンバロン”じゃないかとのこと。知らなかった〜。
本当に、ずっと聞いていたいほど心地のいい音でした。


←パスティッチェリーアのウィンドウ。やっぱりチョコレート系のお菓子が他の町より断然多いような。。。

→ランチは軽くパニーノで。
町のど真ん中にあるカッフェ・ディ・ペルージャ。1階がカフェ、2階がリストランテになっていて広々〜とした空間。
店内の設えはクラシックなイメージで落ち着くし、スタッフもキビキビとして親切!パニーノも旨い!

Caffè di Perugia
Via Giuseppe Mazzini, 10


←町の南端の高台からのパノラマ!

バスターミナルのあるパルティジャーニ広場までエスカレーターで降りていき、13時20分発のプルマンで郊外にあるレーニョマジアの併設ショップを目指します。

事前にグーグルマップで行き方をチェックしていたので、そこで表示されたVILLANOVAというバス停で降ろしてねと、予め運転手さんに伝えておきました。
→こーんな丘陵地帯でクルマは確かに少ないんだけど、細い道も広い道もおんなじスピードで飛ばす飛ばす。。しかも悪路で、お尻が浮く浮く。。あぁ神様〜〜


「はい、VILLANOVAだよ」と言われて、降り立ったところは、グーグルのストリートビューで見ていた景色とは全く違う小さな集落。。。
あれ?あれ?
スマホで現在地をチェックすると、目的地から4kmも離れた全然別の地区。え〜〜!!??

とりあえず、誰か人はいないかと探しながら歩くと、農家らしき家を工事中の車両とおっちゃん数名と遭遇。住所を言ってどうやって行けばいいかと聞くと、歩いてくしかないねと素っ気ない。トラックでどこかに行きかけてる別のおっちゃんに、どこ行くの?と乗っけてって欲しいオーラをぷんぷん出すも、動かしただけ、とまた素っ気ない。。えーん(;_;)

この時点で14時20分。ショップは15時で閉まるので、とにかく知らせなきゃ!と電話して、VILLANOVAで降りたけれど全然違うところで、とにかくそちら方面に向かって徒歩で行くから遅れるかも〜というようなことを必死で話す。
↑こんななんもないところを、しかもお天気良すぎで暑くて、体も発熱、汗でグダグダになりながら小走りで向かう、の図。
何度かヒッチハイクしようと試みたけど、怪しい東洋人にお情けはなし、皆さんぶんぶん通り過ぎていかれました。。

1kmほど歩いていると、前方から1台スズキのジムニーがやって来て、目の前でクラクションを鳴らす。。よく見ると。。レーニョマジア社のオーナーのビアンカさん!!迎えに来てくださったのでした〜。なんてジェンティーレ(涙)。ヒッチハイクできなくてよかったー。

本社と隣接するショップまで連れてって下さって、しばし対応してくださいました。どうも、バス停の名前どころか、バスの路線自体が違ったようで・・・。直接行き方を聞けばよかったのね。グーグルマップの信じすぎにも注意、です(苦笑)
レーニョマジア社は、景気悪化のため2014年のコレクションを最後に新商品を出していません。工場も見せていただいたけど、物音1つせず(;_;)。今は、在庫のみを卸したり併設ショップで販売されてるそうです。アニマータでの取り扱いももうこれで最後かも知れません。遊びゴコロいっぱいの木のグッズ達、ぜひこちらからどうぞ!

さて、無事に任務完了で、ビアンカさんが最寄りのバス停までクルマで送ってくれて、30分ほど待ってバスでペルージャ駅へ。
実はそれからもまたドジりまして・・・
続きは、ちょっと長くなるので現地ブログをお読みいただければ幸いです・・・>>コチラ

→その車中から見た夕空。けっこうもう暗かったのね。。(^^; ほんとちゃんとした人でよかった。


←せっかく18時47分に間に合ったというのに、肝心のローマ行きの急行は10分も遅れて到着しましたとさ(-。-;

→20時46分やっとテルミニ駅に着きました。。
駅のスーパーCONADで切り売りピッツァとライスコロッケ1個を調達。これが最後のチェーナとは。。とほほ。

明日は帰国日ですが、夜便なのでギリギリまで動きますよっ。